交通解説ブログ uwemaの日記 

基地があると攻撃されるのか

沖縄の一部のメディアは、こぞって基地反対派の主張を報じていますが、その中の「基地があるから攻撃される」といった主張に対して、私から反論させていただきます。

 

日本の基地にミサイルを発射する覚悟があるということは、日本の領土を占領する覚悟があるということです。日本を攻撃しているのですから。

 

某国が日本を攻める(=日本とアメリカを敵に回す)、あるいは日本近海の島を攻めるとき、たしかに基地に向けてミサイルは発射されるでしょう。この部分だけを見れば確かに、「基地があるから攻撃される」という主張が成り立ちます。

 

一方、基地がない場合はどうでしょうか。すぐに占領されます。抑止力のかけらもない小さな島など、一瞬です。では、占領された地域はどうなるのか。もちろん日本は総力を挙げて取り返しに行きます。いかないわけ無いですね。当然です。

で、そこで地上戦になることは必至です。もちろん相手も基地作ってますから。

 

何が言いたいかというと、基地があってもなくても攻撃されて、戦闘になります。

なんで? だって地政学的に重要な場所だから。

某国の海洋進出を塞ぐように位置する南西諸島は、日本にとって最高の自然の砦です。

もっと言えば、日本という国そのものが地政学上非常に重要な国です。だからこそ片務性のある日米安全保障条約アメリカが結んでいるわけですし。

 

確かに沖縄だけに基地を押し付けるのは本土の民として申し訳なく思います。しかし、だからこそ一部の移転できる装備や人員は県外に移転することにしたのです。

 

しかし、移転できない装備や人員も存在します。

 

日本地図をヒックリ返して見てください。

そこには、某国をとめる線状の防波堤があります。その場所こそが、日本にとって、アメリカにとって、世界の反権威主義国家にとっての希望なのです。

 

身中お察ししますが、どうか国策にご理解いただきたいです。