2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧
時刻表を読んでいると、半日が経過していた。
お待たせいたしました。
ほんまにおもろい。
大阪環状線で大活躍の主力車両、JR西日本323系の完全解説。大量の写真でご紹介します。
史上最低文字数を更新。
uwema市長のDesignercity2開発第4話。
大阪と関西空港・和歌山を結ぶ関空快速と紀州路快速の車内を大量の写真で徹底解説します。
uwema市長のDesignercity2開発実況第3話。
青春18きっぷと比べて存在感が薄いですが、めっちゃお得です。
ありがとうございます!
先日、生徒会選挙が終わりました。 今回私はとある立場で立候補しており、信任投票ではあったものの、なかなかに緊張しました。演説の前はいつもの通り手が震えてしまいます。 ですが、クラスメイトや先輩方に支えられ、当選を掴み取ることができました。 支…
uwema市長のDesignercity2開発第二話。
コスパ良すぎて逆に怪しいBUFFALOの無線マウスをはてなブロガーがレビュー。実際使えるのか?
uwema市長のDesignercity2開発第一話。
老朽車両を酷使することで有名なJR西日本ですから、今後も末永く使われるでしょう。
一周回って、結局これが美味しい。
コスパ最強!範囲最強!拡張性最強!このフリーパスは早く知っておいたほうが絶対良い!!
高級時計に憧れた次の日にG-SHOCKに憧れ、その次の日にはApplewatchに憧れていた自分が居た。
aboutICOCA大回り 乗車記 最後に aboutICOCA大回り 以下の記事を御覧ください。 uwema.hatenablog.com スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 乗車記 やってきたのは天王寺駅です。 天王寺駅で後に使うA-SEAT(新快速有料座…
後は期末テストに向けてまっしぐら(白目)