交通解説ブログ uwemaの日記 

<東日本取材旅行>1日目:ふらっと東京散策。

▼遠征の経緯は以下の記事を御覧ください。

uwema.hatenablog.com

 

 

騒がしい朝

学校終わりにエクストリーム下校で東京に到着し、翌朝なんとなく外に出て、そのままふらっと東京を散策することになりました。

昨晩に東京メトロ24時間券を購入していたので、夜まで東京メトロは乗り放題です。

とりあえず東京駅まで出てみようと考え、駅まで歩いている最中に、今は通勤ラッシュだということを思い出し、歩いて東京まで向かうことにしました。

三越百貨店

三越百貨店

さすが東京で、どこを見ても摩天楼です。

ビル

ビル

東京駅

東京駅まではそれほど時間もかからず、八重洲出口のほうに出ました。古風な丸の内口とは対照的な、現代的な直線美が光るバスターミナルの出口です。

ロッカーに荷物を預ける

ロッカーに荷物を預ける

背中に45Lの荷物を抱えているようでは視線も気になりますから、600円を支払ってロッカーに荷物を預けましょう。

 

東京駅は、東西の自由通路はあるにはあるものの、数は多いとは言えず、けっこうウロウロして探していました。

東京駅

丸の内駅舎

なんとか人をかき分けて赤レンガの駅舎に到達しました。

あたかもこの姿で100年近く東京を見守ってきたのだと言いたげな駅舎ですが、オリジナルの駅舎は空襲で破壊され、応急修理が施された状態で戦後を見つめることになりました。

そして2012年、久しぶりに開業時の丸屋根に戻ったというわけです。

そのまま地下鉄で移動します。

 

 

霞が関

国会議事堂前

国会議事堂前駅

日本の政治の中枢といえば霞ケ関、永田町でしょう。散々副都心計画だと言われつつも、結局未だにこの狭いエリアに官庁が集中しています。

まあその分見て回るには容易いものです。

衆議院第一議員会館

衆議院第一議員会館

議員会館です。国会議事堂とは地下通路で結ばれています。今日もここで多数の国会議員の方々とその秘書が仕事に追われています。

少し歩くとニュースの背景映像でおなじみ、自民党本部です。

自民党本部

自民党本部

霞が関は平坦ではなく、普通に坂があります。石垣を見ると、高低差がよくわかります。

坂

そして坂を登っていくと警視庁機動隊の車両とご対面です。

機動隊

機動隊

手前の車両が異様に壁に見えるのには理由があり、実際暴徒に対抗する「壁」になり、徹底的に突起を減らすことで、登りにくくしているそうです。

政治の中心だけあって、お巡りさんとの遭遇頻度は異常に高く、前を通るとジロジロ視線を向けられます。

しかしこれは致し方ないことで、実際に私が警官になっても同じことをするでしょう。

特に昨今の諸事情で警備は格段に厳しくなっているものと思われます。

時折SPのバッジを付けた方とすれ違います。

総理官邸

そしてひときわ警備の目が光っているのが総理官邸です。あわよくば車列が見えるかと思いましたがそんなことはありませんでした。

少し移動して国会議事堂を拝みます。

国会議事堂

国会議事堂

国会は見学が可能です。閉会中などは普通の見学、審議中であれば傍聴となるわけです。

見学は無料です。

見学の受付は上の写真の反対側にある窓口で行われています。さっそく申し込み、時間までしばらく待合室で過ごします。

待合室にはお土産屋が併設されており、政治関連のグッズが売られています。

特に気になったのは国会手帳です。買いませんでしたが。

国会手帳

国会手帳

さて、肝心の国会見学ですが、一応写真撮影できることにはなっているのですが、念のため商用(ブログ利用)に関しては控えておこうと思います。

 

内部は教科書とかで見たそのままです。ですがやはり百聞は一見にしかずというか、人生で1度は見学して置いたほうが有権者として良いのではないでしょうか。私はまだ選挙権ないですが、多分次に東京を訪れるのは18を超えるでしょうから今行っておいておいてよかったと思います。

 

立法・行政とくれば次は司法です。

最高裁判所は官邸や国会とは少し離れている場所に位置しています。

最高裁判所

最高裁判所

最高裁判所は写真を取るだけで引き返しました。

 

 

都庁

さて、東京駅の周りでウロウロするのもなんですし、23区第二の都心、新宿に移動します。

新宿といえば都庁です。

東京都庁

東京都庁

ものすごい摩天楼ですが、これが1都道府県の行政中心と考えれば大きすぎな気もします。しかし、ここは世界の東京です。この都庁を見て、改めて東京の偉大さを感じることが出来ました。

 

都庁には展望台があります。しかも無料です。しかも前述の通りかなりの摩天楼ですから、東京タワーに行かずとも東京の景色を一望できるわけです。

荷物検査を受けて、専用のエレベーターで46階に上がります。

直通

直通

展望台

展望台

圧倒的というわけではありませんが、窓際から真下を見ると間違いなく怖気付く高さです。

展望台にはストリートピアノもありました。

これほどの展望台を無料開放してくれる東京さんには感謝です。

目黒

さて、新宿で用を済ませたので、今度は目黒に移動します。

目黒の二郎に行きます。関西では京都にしか二郎がありません。

さて写真をアップロードしようと思い、フォルダを漁っても写真の一枚すら出てきませんでした。

そういえば初二郎で緊張していました。しかも写真を撮るような雰囲気ではないので並んでいる最中に仲良くなった東京の高校生と一緒に必死でロットを乱さまいと非乳化スープをかきこんでいました。

味は非常に美味でした。また行きたいですね。

 

この時点で既に時計は午後7時を指そうとしていました。

大体の博物館や観光地は閉まりましたし、メトロのフリーきっぷの有効期限的にもそろそろ東京駅に戻りましょう。

 

 

戻ってきた東京駅

戻りがてら、ワイヤレスイヤホンを赤坂見附で購入し、そそくさと東京駅のスタバに駆け込みます。実は初めてのスタバだったりします。

初スタバ

初スタバ

しかしながら今日の宿、もとい夜行バスの出発時刻は23時過ぎでして、スタバやマクドでイヤホンの初期設定とかをしながら、最終的には待合室に落ち着きました。

深夜の夜行バスのりば

深夜の夜行バスのりば

さて、ここから夜行バスに乗車し、5時間揺られて仙台を目指します。

少し変わった東京観光でしたが、個人的には大満足でした。

 

次回はこちら▼

uwema.hatenablog.com

 

 

ランキング参加中です。バナークリックよろしくおねがいします。